- TOP
- 制作の流れページ
制作の流れ
制作準備
- お打ち合わせ
- まずはお打ち合わせにてどのようなWEBサイトが良いのか、またどういった目的でWEBサイトが必要なのかなど細かくヒアリングをさせて意いただいております。
- プランの選択
- お客様にあったプランをご提案させていただきます。
- 見積もり・スケジュール作成
- お見積もりをさせていただき、どのようなスケジュールでWEBサイトを制作を進めるかもご提案させていただきます。
- ご発注
- プラン、お見積もり、スケジュールについてご納得いただきましたらご発注となります。
また、着手金としてお見積もりの半分をお振込みいただいてから制作開始となります。
制作
- ワイヤーフレーム作成
- デザインの作成をする前にどのような内容をどこに配置するかなどコンテンツの配置案を作成させていただきます。
- 原稿・写真等のご準備
- 可能な限り原稿や写真などはお客様にご用意いただいております。ふさわしい写真などがない場合には弊社で画像サイトにて購入をいたします。
※購入の場合には別途ご請求となりますのであらかじめご了承ください。
- デザイン作成
- ヒアリングやワイヤーフレームを元に見た目の部分を作成いたします。デザインができましたらお客様にご確認をしていただいて修正点等あれば対応いたします。
- コーディング
- デザインが決まりましたら実際にインターネット上で見れるようにコーディングの作業に入ります。
納品
- サイトのご確認
- コーディングまでできましたら仮のURLにてお客様に実際のパソコンやスマートフォンでご確認いただいてます。
- 納品・お支払い
- 実際のドメインを割り当てて公開をさせていただきます。公開をさせていただいて納品となります。
料金について
ライトプラン
- 弊社オリジナルテンプレート使用
- 画像・原稿をいただく
- 配色の変更
- ページ構成
- トップページ
- 固定ページ(2ページまで)
- お問い合わせ
スタンダードプラン
- 弊社オリジナルテンプレート使用
- 画像・原稿をいただく
- 配色の変更
- ページ構成
- トップページ
- 固定ページ(3ページまで)
- ブログ記事一覧
- ブログ詳細ページ
- お問い合わせ
フルオーダーメイド
お客様のご要望に合わせてオーダーメイドでも承っております。お気軽にご相談ください。
Webサイト(ホームページ)は公開してからがスタート
Webサイト(ホームページ)は制作・公開をしたら終わりではありません。 Webサイト(ホームページ)をいかに運用・保守していくかが非常に重要です。
運用・保守の作業として更新業務、システムの改修、データのバックアップなど多岐に渡ります。
ブラキオではご希望のお客様に運用・保守のサポートをさせていただいてます。
保守・運用
- WEBサイト(ホームページ)運営上の問題や要望に関する相談
- 更新業務以外の画像の差し替えなど
- サーバー管理
- CMSバージョン管理
- アクセス数の監視(月一回の報告含む)
- データのバックアップ(過去6ヶ月分まで)
- SEO対策
ご相談・お問合せはこちら
フロントエンドの開発、、ホームページ制作のご相談はこちらからお願いします。